window
トップページ
> 記事閲覧
ハイグレ魔王マテリアル (FGO風)
日時: 2018/03/02(金) 14:10:19
名前:
ハイグレ人間T
本当は幕間(小説)を書いたりゲーム中のカードコラとか作ったりしたかったんですが、疲れて断念。
一応完成したFGOにおけるマテリアルだけ掲載します。
あ、パラメーター等は劇中等からの妄想設定なので、納得いかなくてもご了承くださいね。
特に幸運値。
……できれば、小説じゃないんかい! というツッコミもご勘弁ください。
Page:
[1]
Re: ハイグレ魔王マテリアル (FGO風)
( No.1 )
日時: 2018/03/02(金) 14:12:32
名前:
ハイグレ人間T
クラス:インベーター
プロフィール
別世界から来た、と語るエクストラクラスのサーヴァント。
黒衣に身を包み、不気味な仮面をつけた謎の人物。時折見える青い肌と赤髪のモヒカン以外の特徴が見えず、マントらしき黒衣の下にある物が何であるかを見た者はいない。
当人の自己申請によると、さまざまな地球を見ていたところでこの地球を発見し、気まぐれで訪れたとのこと。
パラメーター
筋力 B
耐久 C
敏捷 B
魔力 EX
幸運 E+
宝具 EX
絆レベル1で開放
身長/体重:不明
出典:『クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王』
地域:外宇宙
性別:オカマ
属性:混沌・悪
絆レベル2で開放
マスターに関しては基本的に従順な態度を取る。
だが、しかし、時折怪しげな笑い声を漏らす時もあって、カルデア黒幕リストには入れられてはいないものの、いつか何かやらかすともっぱらの噂。
絆レベル3で開放
世界法則そのものが違う世界からやって来たと語るため、もはや英霊かどうかも疑わしい。
どうやらいろいろな裏技を使い、無理矢理にサーヴァントとして召喚されたらしい。
サーヴァントになったことによるメリットもあるらしいが、デメリットも相応にあるらしく、その窮屈さに不満気味。
絆レベル4で開放
異なる世界の、さらに外宇宙から呼ばれたため、いろいろと常識が違う。
彼は自身の技のことを魔法と言うが、この世界では魔法は魔術と明確に区別されるため、その辺のことで正統派キャスター集団や魔術師組と仲が悪い。
本人曰く、「ひれ伏させ……じゃなくて、黙らせたくなるわぁ」とのこと。
絆レベル5で開放
真名:ハイグレ魔王。洗脳という手段で宇宙を支配しようとした別世界の存在。
別世界かつ外宇宙の存在だが、その精神性は極めて人間に近い。そんな彼が何故、宇宙を支配しようとした(しているか)は不明であり、また彼自身が語ることはない。
それこそが魔王の在り方とばかりに、彼は自身の道を貫く。
幕間『宇宙の支配者』をクリアすると開放
宇宙征服を企むハイグレ魔王が大人しくマスターに従っているのは、一言で言えば自分の獲物を横取りされたくないため。
それ以外にも、別世界とはいえ地球という星に特別な愛着があるらしい。らしい、というのは彼が語らないためだ。
とはいえ、先述の獲物を横取りされたくないという表記からもわかる通り、基本的に彼は地球侵略を諦めない。
いつか人理焼却が解決した時、彼はその本性を現し地球侵略を開始する。
その際、マスターがハイグレ魔王を否定し抗う者になるのか、それともハイグレ魔王に魅了され付き従う者になるのか、それによって世界の命運は決まる。
ハイグレ魔王は科学力も魔法技術も持っている。圧倒的なまでの蹂躙がごとき侵略を見せ付けられることになるだろう。
ただし。
ハイグレ魔王は成し遂げた者ではない。事を成した後に打ち倒されたのではなく、志半ばで失敗した者であるからこそ。
彼を否定し抗う者がいるのなら、ヒーローがいるのなら、そしてヒーローを助ける者がいるのなら、どれほどの絶望的状況であっても覆せるだろう。
その時こそ、ハイグレ魔王は敗れる。いつかの在りし日、とある少年とヒーローが彼を阻んだ時のように。
Re: ハイグレ魔王マテリアル (FGO風)
( No.2 )
日時: 2018/03/02(金) 14:15:30
名前:
ハイグレ人間T
宝具
『異形変身』
ランク B+ 種別:対人宝具 レンジ:1 最大補足:1〜2
ハイグレ魔王の奥の手の魔法。発動すると魔法により身体を流動体化され、全ステータスがワンランクアップ、耐久のみツーランクアップする。またこの際の身体は相当の熱量を持つため、攻撃にも転用できる。
なお、奥の手の魔法ということで、ハイグレ魔王の持つ魔法の中でもトップクラスのものではあるのだが、彼の知り合いたちからはトップクラスにウケが悪い。見た目がダメとのこと。
『ハイグレ洗脳光線』
ランク:A+++(条件付きEX) ランク:対人宝具 レンジ:1〜50 最大補足:1
ハイグレ魔王の理想と精神の具現。彼独自の(部下たちの使う光線銃は科学によるこれの再現)魔法。
魅了の上位互換である洗脳である。
他者を思い通りに操るという行為は古今東西、ありとあらゆる方法と内容で行われてきた。思考や行動を誘導する程度のものから、人格そのものを操るというものまで。
ハイグレ洗脳は人格も、行動も、そのすべてを望むままに操る、洗脳としては最上位のものの一つ。
ただし、対象の姿や性質が変化してしまうために、その他の洗脳手段すべてにおいて上位互換であるかというとそうでもない。
発動した場合、敏捷と幸運によって回避判定される。判定に失敗した者は独自のポーズを取るハイレグ姿となり、ハイグレ魔王に忠誠を誓うハイグレ人間となる。
これには性的快感により対象の人格を崩壊させ、再構築させるというプロセスがある。これにより人格や記憶はそのままに、望むの下僕を作り出すのだ。
なお、ハイグレ星人が洗脳を行う意義としては労働力の確保というよりも、狩りや性的玩具の確保としての意味合いが大きい。
特性上、肉体・精神的特徴が人類に近いほど効果が上がり、かけ離れるほど効果が薄まる。また耐性持ちや格上の相手には効き目が薄く、ステータスがワンランクダウン程度に収まる。そのような相手を洗脳したい場合、どのような形であれ相手の戦意を喪失させるなどの必要性がある。
人理焼却という未曾有の事態において、面倒事を避けるためにFGOでは基本的に使用されない。
・保有スキル
魔法 A
異なる世界、異なる宇宙における魔術。この世界の神秘における魔術系統とは別物。
ちなみに、この世界において科学の発展と共に魔術が廃れていくように、ハイグレ魔王の出身世界においても普遍性で勝る科学が魔法を追い抜いているようだ。
その中で魔法を使い続けるのは、魔法に多大なる才能を持つ者としての矜持が故。
武芸 B
ハイグレ魔王は魔法に精通しているが、一方で趣味でさまざまな武術を会得している。ただし、技術的には趣味というレベルではない。
が、やはりあくまで趣味なので、ゲームなどを除いてこれをメインとして使うことはない。
パンスト兵 A+
自身の忠実な部下を作り出す。魔力が続く限り何体でも作り出せるが、作成できる数はマスターの魔力量によって決まる。ちなみに平均的な魔力量のマスターの場合、作り出せる数は0。
一応作り出せなくもないが、その場合はハイグレ魔王自身が実体化していられなくなるほどマスターの魔力を搾り取ることになる。
このパンスト兵の特徴は作成者によって変わる。ハイグレ魔王の場合は心無いロボットも同然だが、他の者の場合は人間も同然の人格を持つ場合もある。その特徴差は当人の趣味による。
ハイグレポーズ EX
ハイグレ魔王を始めとした、ハイグレ星人とその下僕に与えられるスキル。
特徴的なポーズを取ることによる性的快感によって興奮状態となり、能力回復、能力値上昇などの恩恵を得る。
ただし、元々の隙が大きい上に、性的興奮によってさらに硬直時間が増すため、使いどころには注意が必要。
なお、これは挨拶であり、忠誠を示す言葉であり、性的な行いでもあり――と幅広い意味がある。実際にどれだけの意味がどのように含まれているかは、彼らしかわからない。
・クラススキル
宇宙の支配者 B+++
全宇宙の支配者ないし宇宙を支配しようとする者が持つスキル。ハイグレ魔王は前述の洗脳系スキルを併せ持ち、一度は地球の征服確定寸前まで行ったためか、高いランクを保持する。
効果としては自らの下僕の能力強化、敵対した者に弱体化などのバッドステータスを付与。また、自らの下僕の数だけ自身を強化する。
支配者としてのスキルなので、支配する土地、支配している者がいない場合は著しく効果がダウンする。
さらに守護者の性質を持つ者など、相手によってはこのスキルは効果軽減あるいは無効化される。
・スキル(?)
うっかり B
どれほど強いかろうと、どれほど頭が良かろうと、マヌケにもミスを犯してしまう呪いのようなもの。
ハイグレ魔王の場合は即座に致命的になるほどのミスは犯さないが、後々厄介な事態になるミスを犯す。ミスによる事態を挽回できるかどうかは、五分五分。
噂によると、これのせいで地球で行っていた大仕事を失敗したらしい。
なお、当人はこのスキル名を魔王の余裕と自称しているが、傍から見たらやはりうっかり。
オカマ C++
男性でありながら、女性としての在り方も合わせ持つ者。両者の気質を併せ持つが故に柔軟性や応用性に富む。
つまり、男は度胸、女は愛嬌、オカマは最強ということである。
ハイグレ魔王の場合、素の性格が男性寄りなのでこのランク。
前述のうっかりや苛立ち等の精神状況により、一時的にランクが著しく低下する場合がある。
以前とある少年の嘘によってランクが低下し、前述の魔王の余裕(うっかりスキル)と合わさって大変なことになった、と当人は(苦々しく)語る。
Re: ハイグレ魔王マテリアル (FGO風)
( No.3 )
日時: 2018/03/02(金) 14:18:50
名前:
ハイグレ人間T
・セリフ
召喚時
サーヴァント、インベーダー。呼ばれたから参上したワ。ホッホッホ。
まさか“彼”の真似事をすることになるなんてねぇ。
ああ、真名はヒ・ミ・ツ・よ。サーヴァントとはいえ、アンタの奴隷になるつもりはないから。立場は弁えなさい。
レベルアップ
アンタも物好きねぇ
霊基再臨1
こういう手段をとってるのねぇ。面倒なこと。
霊基再臨2
オッホッホッホ。今までにない感じだし、たまにはいいじゃないかしらねぇ?
霊基再臨3
さぁ、ハイ……うおっほん。ダメねぇ。気分が昂ぶってつい本性が出ちゃうわぁ。
霊基再臨4パターン1
オッホッホッホ。いいでしょう。いい働きよ。
これで最低限の準備は整ったわ。もう少ししたら始めるから、その時はよろしく頼むわね。
霊基再臨4パターン2
まさか洗脳してない相手から尽くされるなんてね。
いいわ。そこまで言うんだったら、ここからはアタシも本気でいきましょう。宇宙の支配者の本気を見せてあげるわ。
好きなこと
好きなこと……ハイ……じゃなくて、洗……でもなくて、そう、物事が思い通りに行くことかしらね。
嫌いなこと
思い通りにいかないこと、あと負けることよ。
聖杯について
万能の願望機。あったら便利でしょうけど、使ったら飽きるんでしょうね。
会話1
アタシを使役しようなんて、いろんな意味でほんと良い度胸よねぇ。アタシとしても地球人にいなくなられちゃ困るから手を貸すけど、アンタには自覚がないんでしょうネ。
ま、こっちとしては別にいいんだけど。
会話2
アンタたち窮屈な格好をしているわねぇ。
ああ、その気もないのについつい洗……シたくなっちゃうじゃない。誘うのはやめてくれないかしらね。
会話3
オッホッホッホ。宇宙の支配者たる私が人助けすると思って? 理由があるに決まってるでしょう。
会話4(絆レベル四以上の場合出現)
あらぁ、まさか自分から選んでくれるなんてね。
どうかしら? ハイグレの味は? 気に入ってくれて嬉しいわ。これからアンタはアタシの下僕よ。
……まだ洗脳も終わってないのにほんと嬉しそうに。アタシを呼べたのも頷けるわ。オッホッホッホ。愉快ねぇ。
会話5(絆レベル四以上の場合出現)
へぇ、今までやってきた仲間だから何もしないって言うのね? その選択が命取りになるんでしょうけど。
ああ、でも、そういうアンタだからこその部分もあるわね。
アンタのこと、ちょっと好きみたい。だから、その時を楽しみにすることにするわ。オッホッホッホ。
絆レベル1
時折漏らすハイグレという単語の意味が知りたいのかしら? いつかねぇ
絆レベル2
ふぅ。ずっと身体を隠しているというのもねぇ。あらぁ、そのマントを脱げばいいですって? ホホホホ。
絆レベル3
しつこいわねぇ。脱がないのはサーヴァントだからよ。
……脱いだら、それこそその気になってしまいそうだし。さすがにこんな状況でその気になる気はないわ。
絆レベル4
いつか言ったでしょう? ハイグレを教えてあげるって。
どう? これがアタシ、宇宙の支配者。そして、これがハイグレよ。
さぁ、それを知ってアンタはどうするのかしらねぇ。
絆レベル5(場合によって出現)
人理焼却が解決した暁にはこのハイグレ魔王をこき使った代償を払ってもらいましょう。
そうね、代金はこの星。ねぇ、喜んで協力してくれるわね?
あらぁ、いいお返事だこと。それでこそアタシの下僕よ。アンタみたいな下僕を得られて、アタシは幸せ者よ。
絆レベル5(場合によって出現)
人理焼却が解決した暁にはこのハイグレ魔王をこき使った代償を払ってもらいましょう。
ああ、ちょっとしたゲームよ。地球の支配者を賭けた、ね。
アンタが“彼”のようにアタシを負かせしてみせるのか、ハイグレに魅了されてくれるのか、どっちにせよ楽しみだわぁ。
・サーヴァント会話 魔王→サーヴァント
アルトリア系列
あらぁ、女性なのに男性として生きたのねぇ。ほっほっほ。ああいう子は面白い反応してくれるのよねぇ。
エミヤと名のつくサーヴァント
ふぅん。正義の代行者ってわけ。でも、彼とは方向性が違うわね。それもずいぶんと可哀想な方。
ああ、でも、ああいうヒトは上手くいけば従順になってくれるのよねぇ。
アルテラ
ふぅん? へぇ? ま、そういうやつもいるでしょうね。
アタシたちとは合わないでしょうけど。ああ、こんな時じゃなかったら教えてあげたいわぁ。
清姫
奇遇ねぇ。アタシも嘘は嫌いだわ。ま、アタシの理由とアンタの理由は違うでしょうけど。
アンタも嘘が嫌いだってんなら洗脳ぐらいしたらどう?
フォーリナー各位
ああ、ここじゃあいつらをそういう風に捉えてんのね。利口というか、阿呆というか。
あいつらに連なる者をそのまま迎え入れるなんて、マスターも趣味悪いワ。
水着サーヴァント
なかなか良い素質があるのがたくさんいるじゃない。
洗脳する気はないけど、自分から来るなら別。どうにかして引き込めないかしらねぇ。
・サーヴァント会話 サーヴァント→魔王
サーヴァント全員共通
嫌な予感がする……!
清姫
あの方は欺瞞の匂いがします。真実を嘘で隠すのではなく、嘘で真実を変えてしまう……マスター、くれぐれも気をつけてくださいませ。
キアラ
まさか宇宙からの侵略者とは。うふふ。宇宙にはどんな快楽があるのでございましょうか。
ああっ、考えるだけで……マスター、彼と少しお話を。地球の力がどこまで通じるか、興味がございますので。
Page:
[1]
BBコード
テキストエリアで適用範囲をドラッグし以下のボタンを押します。
装飾と整形
太字
斜体
下線
取消線
隠し文字
整形済テキスト
引用
ソース
フォント
指定なし
serif
sans-serif
cursive
fantasy
monospace
指定なし
xx-small
x-small
small
medium
large
x-large
xx-large
指定なし
#000000
適用
この文字はフォントのサンプルです
リスト
標準
番号付
題名付
項目の追加
文章に適用
スマイリー
表とグラフ
データ入力
直接入力
ファイルから入力
ファイルから入力(txt/csv)
クリア
要素の方向:
列を1要素として扱う
行を1要素として扱う
横軸の数値:
横軸の値は含まれない
要素0を横軸の値にする
要素1を横軸の値にする
要素2を横軸の値にする
要素3を横軸の値にする
要素4を横軸の値にする
要素5を横軸の値にする
要素6を横軸の値にする
要素7を横軸の値にする
要素8を横軸の値にする
要素9を横軸の値にする
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
直接入力
凡例
カンマ区切り数値 例:1,2,3
要素の追加
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
オプション
出力内容
表とグラフ
グラフのみ
表のみ
グラフタイプ
折れ線グラフ
棒グラフ
円グラフ
区切り文字
自動
カンマ区切
タブ区切
スペース区切
縦軸の単位
例:円
横軸の単位
例:年度
マーカーサイズ
マーカー無し
1px
2px
3px
4px
5px
6px
7px
8px
表示サイズ
幅350 x 高さ200
幅475 x 高さ270
幅600 x 高さ350
幅700 x 高さ400
確認と適用
プレビュー
文章に適用
最初の状態に戻す
Status表示エリア
プレビュー
絵文字
連続入力
i-mode
ezweb
softbank
外部画像
確認
挿入
画像URLを入力し確認ボタンをクリックします。
URL末尾は jpg/gif/png のいずれかです。
確認ボタンを押すとここに表示されます。
Googleマップの埋め込み
確認
MAP挿入
説明
説明
確認ボタンを押すとここに表示されます。
HELP
題名
スレッドをトップへソート
名前
添付FILE
文章合計600Kbyteまで
パスワード
(記事メンテ時に使用)
コメント
※必須
クッキー保存