window
トップページ
> 記事閲覧
ツイート
登録完了
日時: 2005/03/14 19:18
名前:
ジンたん
参照:
http://zintan.fc2web.com/
チョコさんみたいにたくさんダウン出来たらうれしいな^^
新リードメールが出るのが少し楽しみかも
Page:
[1]
Re: 登録完了
( No.1 )
日時: 2005/03/14 19:33
名前:
チョコ
参照:
http://khonpo.fc2web.com/
ダウンが付くよう頑張って下さい
明日頃にまた新しいサイトが出そうな予感…(笑)
この頃のリードメールはお昼頃にオープンするのが多いですが、サポートを依頼する人は夜のほうが多いので帰ってきたらメールより前にチェックしていった方がダウン付きやすいですよ。
MAIL-BANQは丁度登録し終わった時にサーバー落ちしたので他にサポート依頼をする人がいなかったみたいです。
こういうことがあれば100人くらいは簡単に付きますよ。
Re: 登録完了
( No.2 )
日時: 2005/03/14 20:45
名前:
ジンたん
参照:
http://zintan.fc2web.com/
チョコさんの予感は当たるかな
メールチェックより先にサポート依頼したほうが効率いいかも
一つでもいいからダウンがたくさんつくサイト出来たらいいな♪
Re: 登録完了
( No.3 )
日時: 2005/03/15 09:42
名前:
チョコ
参照:
http://khonpo.fc2web.com/
新着サイトオープンしましたね。
予想が当たった(/'□')/ヤッター!
↑なんとなく嬉しくなりました(笑)
でも文字化けやログインできないなどおかしな点がありました
一応登録してしまいましたがこの先どうなることやら…。
Re: 登録完了
( No.4 )
日時: 2005/03/15 20:53
名前:
ジンたん
参照:
http://zintan.fc2web.com/
リードメールは次々出てくるから次に期待だね!
Re: 登録完了
( No.5 )
日時: 2005/03/15 21:20
名前:
チョコ
参照:
http://khonpo.fc2web.com/
そうですね
でも逆に個人情報目当てのサイトが出てきそうなので気をつけないと。
PayCube.netも、そのうち脱会するかもしれません…。なんだかよさそうな雰囲気ではないので。
やっぱり、確実に早く換金できるサイトだけに絞っていこうかな。
eライフナビとポチポチドットコムとPTR-JapanとMAIL-BANQだけでも十分ですしね。
Re: 登録完了
( No.6 )
日時: 2005/03/16 20:37
名前:
ジンたん
参照:
http://zintan.fc2web.com/
チョコさんはダウンたくさん着いてるから効率のいいのに絞って、また新しいのが出たら登録してって感じでやってけば大丈夫そうですね^^
PayCubeはダメダメですね;;
もし辞める場合はサポート中止のメールってするのかな??
Re: 登録完了
( No.7 )
日時: 2005/03/16 20:47
名前:
チョコ
参照:
http://khonpo.fc2web.com/
確かするみたいですよ。リードメールでエンジョイ♪のトップページに記載されていると思います。
そういえば、22時に解禁と書いておきながらGOLD-RUSHの広告を配信していましたね。
22時からリードメールでエンジョイ♪でサポートが開始されそうなのでサポート依頼の準備しておこうと思います。
#SPAM
( No.8 )
日時: 2012/04/17(火) 06:02:46
名前:
#この記事はスパムフィルタにより非表示になっています。
#SPAM
( No.9 )
日時: 2012/07/02(月) 08:27:58
名前:
#この記事はスパムフィルタにより非表示になっています。
Page:
[1]
BBコード
テキストエリアで適用範囲をドラッグし以下のボタンを押します。
装飾と整形
太字
斜体
下線
取消線
隠し文字
整形済テキスト
引用
ソース
フォント
指定なし
serif
sans-serif
cursive
fantasy
monospace
指定なし
xx-small
x-small
small
medium
large
x-large
xx-large
指定なし
#000000
適用
この文字はフォントのサンプルです
リスト
標準
番号付
題名付
項目の追加
文章に適用
スマイリー
表とグラフ
データ入力
直接入力
ファイルから入力
ファイルから入力(txt/csv)
クリア
要素の方向:
列を1要素として扱う
行を1要素として扱う
横軸の数値:
横軸の値は含まれない
要素0を横軸の値にする
要素1を横軸の値にする
要素2を横軸の値にする
要素3を横軸の値にする
要素4を横軸の値にする
要素5を横軸の値にする
要素6を横軸の値にする
要素7を横軸の値にする
要素8を横軸の値にする
要素9を横軸の値にする
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
直接入力
凡例
カンマ区切り数値 例:1,2,3
要素の追加
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
オプション
出力内容
表とグラフ
グラフのみ
表のみ
グラフタイプ
折れ線グラフ
棒グラフ
円グラフ
区切り文字
自動
カンマ区切
タブ区切
スペース区切
縦軸の単位
例:円
横軸の単位
例:年度
マーカーサイズ
マーカー無し
1px
2px
3px
4px
5px
6px
7px
8px
表示サイズ
幅350 x 高さ200
幅475 x 高さ270
幅600 x 高さ350
幅700 x 高さ400
確認と適用
プレビュー
文章に適用
最初の状態に戻す
Status表示エリア
プレビュー
絵文字
連続入力
i-mode
ezweb
softbank
外部画像
確認
挿入
画像URLを入力し確認ボタンをクリックします。
URL末尾は jpg/gif/png のいずれかです。
確認ボタンを押すとここに表示されます。
Googleマップの埋め込み
確認
MAP挿入
説明
説明
確認ボタンを押すとここに表示されます。
HELP
題名
スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
非表示
表示
URL
添付FILE
文章合計600Kbyteまで
パスワード
(記事メンテ時に使用)
コメント
※必須
クッキー保存